« 『大奥』第二、三巻の感想 | トップページ | カムアウトしますね。 »

2008年5月25日 (日)

『大奥』第二、三巻の感想・補足

 昨日に申した『大奥』の感想で、大切なことを説明しておりませんでしたので、つけ足します。
 後に女将軍家光となった少女、上様は、三代将軍家光(もちろん男)が、ある町娘を気まぐれに乱暴したために生まれた、ご落胤です。それで、父の急死により、唯一の徳川直系の血を引く者として、春日局が江戸城へ強引に引っ張り込んだ、というわけなのでした。
 さて、今日は、気がくさくさするという理由から、関西コミティアに行ってまいりました。その感想は、また明日以降に。

 関連記事 『大奥』第四巻の感想
        『大奥』第二、第三巻の感想

ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

| |

« 『大奥』第二、三巻の感想 | トップページ | カムアウトしますね。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『大奥』第二、三巻の感想・補足:

« 『大奥』第二、三巻の感想 | トップページ | カムアウトしますね。 »