恐るべし、ゲド戦記!(^^ ゞ
最近、アクセス数が減ってますよね? ラインバレル(毎週、見てます!)も、鉄腕バーディーもベルセルクも、感想をアップしていなくて、どうもすみません。
理由は原稿ももちろんですが、ゲド戦記にはまっているからなのですよ。それなのに、熱中している割に遅読で、しかも市立図書館で借りているため、優先して読まなくてはいけない、というわけですわ。
この状態は、しばらく続くでしょう。怠けておりませんし、いずれ、ゲド戦記の感想も投稿するつもりですので、お気長にお待ち下さい。m(__)m
(また新しい自縄自縛のトラップに、おちいったような気がします(;^_^A)
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『オプス・ピストルム ’30年代パリの性的自画像』(ヘンリー・ミラー 田村隆一/訳 富士見ロマン文庫 No.89)の感想(2023.12.02)
- 『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 三浦みどり/訳 岩波現代文庫)の感想・その4(2023.11.28)
- 『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 三浦みどり/訳 岩波現代文庫)の感想・その3(2023.11.25)
- 『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 三浦みどり/訳 岩波現代文庫)の感想・その2(2023.11.19)
- 『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 三浦みどり/訳 岩波現代文庫)の感想・その1(2023.11.18)
コメント