« 『鉄のラインバレル』感想・・・・放棄いたします | トップページ | ぽつぽつ、前進 »

2009年3月22日 (日)

『鉄のラインバレル』感想・放棄の続き

 みっともない独白を続けたって、恥の上塗りでしょうが・・・・という、自主ツッコミの声を封じて、告白させていただきます。
 制作スタッフ憎しや、と、単純に恨むばかりの問題ではないのです。
 一話一話、あらすじ→感想と長々述べる、私のスタイルこそ、悪かったのではないかと思います。
 確かに、そういうやり方は、いつもの読書感想と同じだから、書きやすくはあったのですが、何しろ、アニメーションは本と異なって、短時間で多くの情報量が盛りこまれており、それを再現するのは至難の技です。え、ビデオ? 私にとっては、操作がよくわからず、極力、使いたくないメカです。
 要するに、私はあらすじメモを取るのに夢中で、本当のラインバレルのおもしろさを見逃していた恐れがあります。
 アニメーションを見るにあたっては、もっとシンプルでわかりやすい感想を書くよう、心がけてみます。

| |

« 『鉄のラインバレル』感想・・・・放棄いたします | トップページ | ぽつぽつ、前進 »

鉄のラインバレル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『鉄のラインバレル』感想・放棄の続き:

« 『鉄のラインバレル』感想・・・・放棄いたします | トップページ | ぽつぽつ、前進 »