オンラインの通販は、最初に価格比較サイトで調べてみては?
(次に紹介されている、私のエピソードは、ネットユーザー様にはわかりきった、つまらないことだと思います)
いつの間にか、インストールしていたセキュリティソフトの期限が切れていました。
(気づくのが遅い!)
たぶん、日本でもっとも有名なセキュリティソフトだと思うのですが、私の愛パソコン、二台目君との相性が悪く、スキャン中は動作が鈍くなり、他のことができなくなる欠点がありましたので、2010年版はいくらか改善されているという情報も読んだのですが、思いきって先月、変更することにしました。
無料の試用版を使ってみて、とても動作が軽く、ばちっと警告音を発してくれましたから、ちょっとマイナーなあるセキュリティソフトに決定したのです。
さて、通販を利用するにあたって、いつもお世話になっている楽天か、アマゾンかと、いろいろ迷い、「ECナビ」という価格比較サイトを利用してみました。ECナビは、ポイントサイトにもなっていますから、ここを通じて注文や会員登録をした方が、お得だと思います。
(ポイントサイトはたくさんあるから、どれがベストなのかは、調べてみてください)
結局、私の選んだショップは、ECナビのポイントがつかないところでしたけれども、送料無料だし、まあ安心できます。
しかし、公式サイトからの注文では損! というばかりではなく、WEBショップ経由だと、宣伝費みたいなもの? の関係で、割高になることもあるそうです。
とにかく、安心・安全な有名ショップを選ぶか、できるだけ安いショップにするかは、お好み次第。購入者レビューも、参考になっておもしろいです。
オンライン通販は、奥が深いですね。私は今頃になって、はまってしまいそうです。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 楽天モバイル、本当にいいの?(2021.03.26)
- それでも使いますか? 楽天モバイルを?(2021.03.16)
- メールに関するお知らせ(2016.12.18)
- HP「まっとう屋どんべい商店」終了のお知らせ(2016.09.19)
- プリンターから異音が発生!(2011.09.26)
コメント