『バビル2世』3、4巻の感想
先ほどまで、3、4巻のあらすじのうち、間違った箇所を修正しておりました。
さて、感想としては、これよこれよ、私はこういうのが読みたかったのよ! と、もう狂喜乱舞です。実力が拮抗し合っている者同士の、ガチのぶつかり合い。逆転に次ぐ逆転。先読み不可能。「私だったら、こう書く、あのように演出する」とか、私の考えを忘れさせてしまう吸引力=魅力。
最近、性格の悪い登場人物が出てくる小説や漫画は、ちらほら読んできましたが、単なるいじめ、レベルの低いいやがらせになっているようで、不満でした。それとも、登場人物全員、ヒロインにひたすら平伏するお話とか(『ラッフルズホテル』村上龍)。げんなりと疲れ果ててきたのが、もう元気百倍です。ありがとうございます、横山光輝さん! 命日の日には、お花を飾らせていただきます!
ストーリーに関係ないからと、あらすじ紹介で省略してしまった、もったいないエピソードはいくつかありますが、まさか、あの無敵のバビル2世が3巻で1度、4巻で3度も・・・・(くどいので自主省略)。いい加減、学生服姿には慣れてきましたが、うーん、どこをどうと例を挙げるのは難しいのですが、バビル2世の表情はエロい! たぶん、ふだんが優等生然としているから、敵に責められて苦悶する様子が際立つのでしょうけれども。それでも、ロプロスにヨミ側の偵察機をつかまえさせ、それを弾除けにして、基地内に侵入しようとするとは、正義の味方として、性格が一番悪いですね。君は、私が作成している、性格最悪の登場人物リストに入れてあげます。『南国少年パプワくん』の、天使のように微笑する極悪人、ルーザーの次ですが、恐らく、君が最年少でしょう。おめでとう(わからない方は、スルーしてください)!
それで、偵察機のパイロットは、「ヨミさま おねがいです 撃たないでください」、しかし、対空砲を撃つと、「うわっ 撃たないでくれ」と言います(3巻)。バベルの塔内に侵入した刺客は、まずカルダンが倒れ、原因を調べようとしたジミイも、コンピューターによる細菌攻撃を受けて、全身に斑点ができ、悲鳴をあげて絶命(3巻)。ヨミの組織の成り立ち、上下関係、性格の違い等、詳細は不明なのに、むごいシーンは、なぜ? と思うほどに細かくてリアルです。
登場する者のうちでも、残忍なシーンを創り出している冷酷人間は、やはりバビル2世なのでした。彼がヨミの基地内で遭遇する刺客達を、メイン攻撃であろう、エネルギー衝撃波を使って倒していく場面は、ひるむほどに凄絶です。「内臓が衝撃で ズタズタにちぎれていく」と、ナレーションめいた台詞を言ってから、血を吐いて絶命するわけですよ(4巻)。読むほどに、バビル2世の攻撃法は、超能力を使いながらも、体当たりして行なう肉弾戦が多いようです。これも、私の好感度が高いです。超能力と魔法は、ご都合主義というか、作者さんの逃げの設定ではないかと、苦々しく思っていましたもの。
美少年のバビル2世が、小太りであごのしゃくれた男、シムレに変身してしまう(3巻)のも仰天しましたが、真面目そうな少年が大の大人達に組み打ち、苦悶させて倒していくのですよ? 倒されるのがエイリアンなら、違和感がなかったかもしれませんが、ためらいもせずに殺してしまうとは・・・・。中には、気絶させられただけっぽい連中もいましたけどね。バビル2世が全身に炎をまとい、刺客に体当たりして焼き殺すというパターン(4巻)もありました。人体がはじけるシーンが様式美になっていた『北斗の拳』よりも、私にはもう、インパクトありすぎです。
I図書館に、返却期限延長の申請の電話をして、許可されましたが、私が最近まで借りていた1、2巻はすでにどなたかが借りているそうです。その人も、私みたいに、ヤングチャンピオンを読んで興味が出たのでしょうか? 感想はアップできましたから、早く返してこなくては。そして、私はラストまでの残り4冊を借りてまいりましょう。こんなふうに、少しずつ、『バビル2世』が有名になり、ファンが少しずつ増えていくといいですなあ。もちろん、私も感想の投稿という形で、微力ながらお手伝いしていくつもりです。それでは。
| 固定リンク | 0
「横山光輝作品」カテゴリの記事
- 『完全版 ウイグル無頼』(横山光輝・小学館)の感想(2021.12.04)
- 『仮面の忍者赤影Remains』(原作:横山光輝 漫画:神崎将臣 秋田書店)1巻の補足&2巻の感想(2013.07.25)
- 『仮面の忍者赤影Remains』1巻(原作:横山光輝 漫画:神崎将臣 秋田書店)の感想(2013.04.20)
- 『闇の土鬼』(横山光輝)の<腐女子的>感想(2011.10.09)
- 『闇の土鬼』(横山光輝)の<真面目な>感想(2011.10.09)
コメント