« 意外な魅力-『バビル2世』 | トップページ | 税金を払えるって、幸福の一つのカタチ? »

2010年3月 6日 (土)

なんらかの形で、奈良県に貢献したいのですけれども

 今日、久しぶりに奈良市内に出かけました。
 有名な、油揚げに包まれたうどんのお店や、店頭で餅つきをした出来立てを売っている和菓子屋さん、なじみの古本屋さんなどに立ち寄り、それなりに楽しかったですよ。
 他の和菓子屋さんでは、生菓子「のりこぼしのつばき」も並んでいるでしょう。
 しかし、でも、ところが、なのです。
 私はどうしても、「せんとくん」が好きになれません。
 お坊さんの格好をしているくせに、行儀が悪いからです。
「まんとくん」となると、わけがわかりません。
 そういうわけで、私が奈良ネタを語る際は、せんとくんやまんとくん以外の話題にいたしますね。m(_ _)m

| |

« 意外な魅力-『バビル2世』 | トップページ | 税金を払えるって、幸福の一つのカタチ? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんらかの形で、奈良県に貢献したいのですけれども:

« 意外な魅力-『バビル2世』 | トップページ | 税金を払えるって、幸福の一つのカタチ? »