« 『きょうの猫村さん』(ほしよりこ)3の感想 | トップページ | 『ヤングチャンピオン』2010年№13の感想 »

2010年6月 6日 (日)

『バビル2世』(横山光輝)をキープせよ!

 『きょうの猫村さん』で、話題に出たついでに。
 一昨日に訪れた、私の愛人、I図書館では、豪華愛蔵本の『バビル2世』が大方貸し出し中になっています。
 私が期待しなくとも、はまってくれる人達がいらっしゃるようで、うれしいですね。
 やはり、連載中の『バビル2世 ザ・リターナー』の効果もあるのでしょう。
 願わくば、秋田書店様の回し者ではありませんが、期間限定で借りるのではなく、購入していただけますように。
 何度も読んで、設定やストーリーの巧みさを存分に楽しんで、シーンごとにツッコミを入れて、メカと人物の動きの描き方を研究して・・・・など、隅々まで味わってみなくては、もったいないですよ!

ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

| |

« 『きょうの猫村さん』(ほしよりこ)3の感想 | トップページ | 『ヤングチャンピオン』2010年№13の感想 »

横山光輝作品」カテゴリの記事

コメント

再び失礼します!
 
ヤフオクで品薄だったバビルのコミック…何とか全12巻ゲット出来そうです(^O^)
 
ついでにバビル二世の続編(その名は101)全5巻もゲット出来そうです(^O^)
こちらは浩一君のラブシーンもあるとかで…一体どんなシーンが?!と今からワクワクです
 
思えば貴女様のブログをたまたま拝見して、リターナーの存在を知り、横山氏の原作にも興味を持ちました。感謝しております!
 
アニメのほうも全話制覇致しました。
浩一君が赤い日記帳をつけてたり…
突如学校に来なくなった浩一を探す親友が出たり…
と結構楽しめました。
『北海道編』ではやけにはしゃぎまくる明るい浩一君も見れます。
コミック制覇出来たら是非アニメのほうもどうぞ(^O^)

投稿: ざびたん | 2010年6月 8日 (火) 18時38分

 ご訪問、ありがとうございます!
 しかし、返信が遅くなってすみません!

 単行本を無事にご入手できたそうで、よかったですね。
 私は文庫本で取りそろえたものの、『その名は101』は傷みがないかチェックした後、押入れの天袋に突っこんであるのですが。
 え、あの生真面目な浩一が、ハードSFな漫画のはずが、ラブシーン? ちょっと想像できない・・・・。楽しみにしておきます。

 実は、アニメの方で、どうお返事すべきか、ずっと迷っていました。
 最近は、鉄のラインバレル、鉄腕バーディーDECODE、真・マジンガーZと、ことごとく期待を裏切られて、アニメに傑作はない! と断定して、もう見ないつもりでした。
 ここは、社交辞令的に、「じゃあ、近いうちにバビル2世のアニメも見ます」と投稿して、実際は見ないでいるべきか、「アニメは嫌いなので、見ません」と、正直だけどミもフタもない返事をすべきかと、ずっと迷っていました。
 しかし、昔、最終兵器彼女のDVDを全部視聴したこともありますから、ベストセレクションあたりから、見ていこうと思います。その上で、「よかった!」「あう、ダメダメだ!」と判断した方がいいでしょう。
 何分、生来の怠け者に加えて、遅いヤツですから、レビューは遅くなると思いますが、また訪問してやってください。
 
 

投稿: 紅林真緒 | 2010年6月10日 (木) 14時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『バビル2世』(横山光輝)をキープせよ!:

« 『きょうの猫村さん』(ほしよりこ)3の感想 | トップページ | 『ヤングチャンピオン』2010年№13の感想 »