『鋼の錬金術師』は、どうなるの?
右サイドバーを見ると、『進撃の巨人』2巻の感想が、いつの間にか、人気記事ランキング1位になっていました。
ありがとうございます!
ダークファンタジーというと、こちらで感想を述べているのは、『鋼の錬金術師』『ベルセルク』、そして『進撃の巨人』なのでしょうけれども。
何分、『進撃の巨人』は始まったばかりなので、様子見をさせていただいております。
『鋼の錬金術師』と『ベルセルク』、私は絵の雰囲気と、ファンタジーには珍しく、格闘シーンが多用されていますので、『ベルセルク』の方が好きです。
『断罪の塔』編までは、誰にもお勧めできると思います。
ところで、今月、『鋼の錬金術師』は最終巻が発行されますけれども、現在、25巻を読んでいる途中ですが、心配になってきました。
隠しきれない、作品上の欠点が、鈍感な私にも感じられます。
諸悪の根源を除いて、登場人物全員が幸せになりました、なんて安易な結末だったら、がっかりです。
でも、掲載が少年漫画雑誌なのだから、最高のハッピーエンドというのも、やむを得ないのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 『楠勝平作品集 彩雪に舞う……』(青林工藝舎)の感想(続き)(2022.05.21)
- 『楠勝平作品集 彩雪に舞う……』(青林工藝舎)の感想(2022.05.15)
- 『貴婦人狩り』(笠間しろう・ソフトマジック)の感想(2022.05.04)
- 『孤独のグルメ』文庫版・新装版(原作:久住昌之 作画:谷口ジロー 扶桑社)の感想(追記)(2022.05.03)
- 『孤独のグルメ』文庫版・新装版(原作:久住昌之 作画:谷口ジロー 扶桑社)の感想(2022.04.30)
コメント