« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月に作成された記事

2012年1月 8日 (日)

本日は、ありがとうございました!

 今日、開催された、コミックシティ大阪87にて、スペースへ訪問された方、および同人誌を購入された方へ、心からの感謝を申し上げます。
 睡眠不足のまま入場して、いろいろと失敗が多かったイベントでしたが、お世話になり、ありがとうございました。
 いろいろと、萌えましたね~。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 3日 (火)

コミックシティ大阪87参加のお知らせ

 1月8日(日)に開催される、コミックシティ大阪87について、お知らせいたします。
 インテックス大阪2号館、G-45bに、「劇団クライシス」として、KOFジャンルにて参加いたします。
 新刊は、餓狼MOWのロック×テリー、『風をつかまえて№3 続ハード&ルーズ』です。こちらは冬コミでデビューしましたから、大阪では初売りとなります。
 内容がハードな成人指定本(テリー受中心ともいうべきでしょうか)ですが、みずあさぎ色のマーメイドの表紙がきれいな、52ページ、200円です。よろしくお願いいたします。

 お仕事ラッシュ状態で、しばらく更新できないかもしれないため、このようなお知らせになりました。どうもすみませぬ。
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 2日 (月)

『ベルセルク』6巻(三浦建太郎)の感想

 漫画『ベルセルク』6巻(三浦建太郎・白泉社)の感想を申します。ネタバレがありますので、ご注意ください。

 6巻の構成は、「剣の主(2)」、「暗殺者(1)~(4)」、「貴きもの」、「出陣」、「合戦」、「キャスカ(1)~(2)」。今回は、ファンタジー的存在は登場せず、ヨーロッパのどこかの国の中世史を描いているかのようです。ただ、闇にまぎれた暗殺者と化したガッツは、ワタシ的に受け入れ難い、かな? そして、重要人物、キャスカに関するエピソードもあります。

続きを読む "『ベルセルク』6巻(三浦建太郎)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 1日 (日)

『プレイコミック』2012年2月号(秋田書店)の感想

『プレイコミック』2012年2月号(秋田書店)の感想を申します。いくらかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 別冊保存付録は、『銀玉マサやん』(堂上まさ志)2編と、AVアイドル達の袋とじグラビアです。なかなか、目の保養になります。

続きを読む "『プレイコミック』2012年2月号(秋田書店)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »