« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月に作成された記事

2013年1月 6日 (日)

本日のイベント終了のお礼

 遅ればせながら、本日はスペースに来てくださって、ありがとうございました。
 さらに、イベント後のお話におつきあいいただいた、天里友香様にも感謝いたします。
 さあ、原稿、がんばらなくては! 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年1月 5日 (土)

1月6日のコミックシティ大阪92参加情報

 HPにもアップしましたが、明日、コミックシティ大阪92に参加いたします。

 サークル名:劇団クライシス&HANGOUT
  スペース:3号館 N12a

 新刊は申しわけありませんが、発行できなかったのですけれども、ペーパーは新しいです。生の紅林が見られます。お声をかけていただければ、お話もできます(無愛想で無表情、口数少なめですが)。
 何よりも、ロック・ハワードとテリー・ボガードのファンの方に、HANGOUTの天里友香様の同人誌をお勧めいたします。コメディからシリアスまで、幅広くそろっていますよ。私の同人誌は、同じロックとテリーでも、シリアスのみのSFサスペンスかな? 八神庵と草薙京の本ならば、長編はバイオミステリー、もしくは甘々の短編集ですね。・・・・全部、エロがプラスされておりまする。
 そういうわけで、お楽しみに。私も皆様と会えるのを、心待ちにしております。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 3日 (木)

『HONKOWA 2013年2月号 霊障ファイル・邪念物特集号』(朝日新聞出版)の感想

 コンビニ専用本『HONKOWA 2013年2月号 霊障ファイル・邪念物特集号』(朝日新聞出版)の感想を申します。いくらかのネタバレがありますので、ご注意ください。

 やはり、大半がかつて読んだ内容なのですが、一つのテーマでまとめられていると、新鮮な目で読み直せるから、つい買ってしまい、ついつい、感想をアップしてしまうわけです(笑)。冬の怪談、お勧めですよ。

続きを読む "『HONKOWA 2013年2月号 霊障ファイル・邪念物特集号』(朝日新聞出版)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

『土竜の唄』30巻(高橋のぼる)の感想

 漫画『土竜の唄』30巻(高橋のぼる・小学館)の感想を申します。いくらかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 モモンガの百治こと、桜罵百治を、海へ突き落とした玲二でしたが、事は思いがけない形で失敗します。まず、数奇矢会、さらには轟周宝子飼いの警察署長、三地との間で、迦蓮保護の手柄の奪い合いになり、その混乱に乗じて、桜罵の女ヒットマンが乗りこんできたのでした。あっという間に、迦蓮は再び拉致され、桜罵の一味は高速艇に乗って立ち去ります。

続きを読む "『土竜の唄』30巻(高橋のぼる)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 1日 (火)

『プレイコミック』2013年2月号(秋田書店)の感想

今年もよろしくお願いいたします。

『プレイコミック』2013年2月号(秋田書店)の感想を申します。ネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

『贖罪島』(巻来功士)、新連載で、脱獄サバイバルものだそうです。主人公が無実の罪で、脱獄が困難な島へ囚人として送られるパターンこそ、よくあるストーリーのテッパンですが、大量発生している、謎の人食い虫の正体は何? まだ、次の展開が予想できませぬ。

続きを読む "『プレイコミック』2013年2月号(秋田書店)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »