« 『鬼平犯科帳~金太郎蕎麦~』(原作:池波正太郎 脚色:久保千太郎 劇画:さいとう・たかを リイド社)読後の感じ | トップページ | コミックシティ大阪97、参加いたします! »

2014年1月11日 (土)

『プレイコミック』2014年2月号(秋田書店)の感想

『プレイコミック』2014年2月号(秋田書店)の感想を申します。いくらかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。今回は、ちょっと短めにいきますよ。

『美女斬り御免!!~大江戸だるま剣』第6話(原作:鳴海丈 漫画:花小路ゆみ)、巻頭カラーゆえ、いきなりの真沙美の貞操のピンチシーン(?)が、いっそうエロいですな。

『奮闘!!びったれ』第7話(原作:田島隆 漫画:高橋昌大)、単行本、売れてるみたいですね。伊武の辛い過去のエピソードですが、ラストは補助者の杉山との間に、恋愛or結婚フラグが立ったような?
『1夫5妻』Kiss28(村生ミオ)、一人だけはみ出していた紅葉が、幸せなことになりました。私は彼女が好きなので(私もメガネ女子だから)、よかったなあと、思います。
『美食広域捜査官 英薫』第9話(原作:九十九森 漫画:今泉伸二)、鬼塚、あの怖そうな外見で、鉄オタだったの! すごっ!
『ROCK&GEM』第8話(米原秀幸)、単行本1巻が2月発売予定だそうで、うれしいです。今回は、ロックの、「夢! 人! 希望! 捨てきれないならよォ! 信じるしかないだろ たとえ
それが--空を舞うわずかな 可能性だとしても・・・・ そうだろ クレイ!」という台詞に、惚れ直しました。
『仮面の忍者赤影Remains』第20話(原作:横山光輝 漫画:神崎将臣)、20代なのに直情径行すぎるお子ちゃまの赤影に、見かけが10代後半でありながら、言動は老成している影丸。正反対の二人ですが、なかなかいいコンビになりそうです。影丸が思考しながら赤影を見入っていると、すぐに、「何がおかしい!?」と、赤影のムキになるところが、おもしろいです。が、後半の新登場キャラクターのインパクトの強さには、驚きました。たぶん、悪側の男でしょうけれども、仲間を一瞬で・・・・って。そして、木下藤吉郎が、なぜか追われの身に。相変わらず、予想外の展開で、目が離せません。新キャラも楽しみで、今月の発売日まで待ち遠しいです。それでは。

ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ

| |

« 『鬼平犯科帳~金太郎蕎麦~』(原作:池波正太郎 脚色:久保千太郎 劇画:さいとう・たかを リイド社)読後の感じ | トップページ | コミックシティ大阪97、参加いたします! »

漫画雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『プレイコミック』2014年2月号(秋田書店)の感想:

« 『鬼平犯科帳~金太郎蕎麦~』(原作:池波正太郎 脚色:久保千太郎 劇画:さいとう・たかを リイド社)読後の感じ | トップページ | コミックシティ大阪97、参加いたします! »