« 『HONKOWA 2015年2月号 霊障ファイル 闇のパワースポット特集』の感想 | トップページ | 『橘さくらの「運命日」占い 決定版 [2015』(集英社)の感想 »

2015年4月 8日 (水)

『フルモニ! 超健康ダイエット宣言』(監修:松田麻美子 グスコー出版)の感想

『フルモニ! 超健康ダイエット宣言』(監修:松田麻美子 グスコー出版)の感想を申します。ネタバレはありますが、この本をちゃんと読まなければ、ダイエットは成功しませんよ。

 今晩の『ためしてガッテン!』は、ワタシ的に神回でした。よいグレープフルーツの選び方について、くわしく説明されていましたからね。4月は旬だというのも、初めて知りましたから、明日から、安売りされている時に、いーっぱい食べたいものです。それから、グレープフルーツの種も、一度、植えてみたいですな。

 さて、『フルモニ!』とは、フルーツ・モーニングの略で、午前中に、生の果物をたっぷり食べましょうよ、というダイエット、のみならず、監修者お勧めの食習慣のことです。食後のデザート(死語?)やスイーツ、もしくはスイーツの原材料として、果物を味わっている方が大半でしょうが、その食べ方は間違っております。果物の特性を生かし、本来、フルータリアン(果食主義者)たる人間にとって最適なのは、フルモニ、朝に果物、果物だけを思いきり! ということが述べられています。
 大村みどりという方のイラストレーションがかわいくて、字も大きい、100ページほどの本ですから、あっという間に読めてしまいます。ダイエットというと、あの食べ物は控えて、これはダメと、禁止や制限ばかりで、時にはカロリー計算でうんざりしてしまうのが当たり前なのですが、果物に限るとはいえ、「好きなだけ食べていい」というのは斬新だし、安心できますね。もっとも、私はダイエットというより、体にいい食習慣として試してみました。
 結果、さすがに果物は消化吸収がいいため、腹持ちが今一歩なのですが、たった一日で肌がすべすべになりました。ビタミン類がダイエット、じゃない、ダイレクトに働いたのでしょう。以来、ずっと肌の調子がいいので、私は常飲していたビタミン系サプリメントの購入をやめたほどです。つまり、それらは生の果物ほど効いていなかったわけで、こんな簡で効果的な健康法もあるのだと、感心する一方、サプリメント代返せ!と、心の中で吠えました。
 今では、昼ご飯がいつになるか、わからない日は避けていますけれども、休日の朝は、大半がフルモニなのです。興味のある方はもちろん、果物好きの方はぜひ、この本を読んで試してみてください。それでは。

ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

| |

« 『HONKOWA 2015年2月号 霊障ファイル 闇のパワースポット特集』の感想 | トップページ | 『橘さくらの「運命日」占い 決定版 [2015』(集英社)の感想 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『フルモニ! 超健康ダイエット宣言』(監修:松田麻美子 グスコー出版)の感想:

« 『HONKOWA 2015年2月号 霊障ファイル 闇のパワースポット特集』の感想 | トップページ | 『橘さくらの「運命日」占い 決定版 [2015』(集英社)の感想 »