« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月に作成された記事

2016年10月28日 (金)

『しらたまくん』8巻(稲葉そーへー・集英社)の感想

 コミックス『しらたまくん』8巻(稲葉そーへー・集英社)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 8巻を購入すれば、帯カバーで白玉のぬいぐるみが抽選で当たる、応募券がついてきます。欲しい! 当たりますように! レビューが終わったら、早速、応募します。

続きを読む "『しらたまくん』8巻(稲葉そーへー・集英社)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月21日 (金)

『しらたまくん』7巻(稲葉そーへー・集英社)の感想

『しらたまくん』7巻(稲葉そーへー・集英社)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

続きを読む "『しらたまくん』7巻(稲葉そーへー・集英社)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月20日 (木)

『HONKOWA』2016年11月号(朝日新聞出版)の感想

『HONKOWA』2016年11月号(朝日新聞出版)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

  うっかり買い逃してしまうことの多いこの本ですが(愛読しているくせに)、これからはネット通販を思いきり利用しようと、決めました。でも、なぜか近所のコンビニは、あのコンビニ専用本を置かなくなりましたので、これからは、単行本を買っていくつもりです。
 あ、旅先のコンビニではよく見かけるから、テーマ次第では購入しますね。え、「コンセプトがアバウトというか、ブレまくりだろう」って? 私は、そういうタイプです。

続きを読む "『HONKOWA』2016年11月号(朝日新聞出版)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月14日 (金)

『「おそ松さん公式アンソロジー」愛しているのよ おそ松さん』(リブレ)の感想

『「おそ松さん公式アンソロジー」愛しているのよ おそ松さん』(リブレ)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 いきなりで、すみません。公式アンソロジー本で、最高値なのですが、残念ながら、イラっとくる点があります。
1.公式アンソロジーなのに、公式イラストやステッカー、シール等がありません。

2.まあ、1は許せるとしても、表裏の表紙イラストが、最初のカラーイラストにも使用されています。美麗&かわいいのですが、お得感では今一歩。

3.意味不明な模様入りページが、作品の間に入っています。作家様達が、奇数ページ始まりにこだわったから? それとも、単なるページ数稼ぎ?

4.3の模様入りページに、作家様コメント・イラストが掲載されたものがありますが、小さすぎて(四コマ漫画二本分の一コマ、要するに八分の一)、読みにくっ! もしかして、これもページ数稼ぎ??

続きを読む "『「おそ松さん公式アンソロジー」愛しているのよ おそ松さん』(リブレ)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月12日 (水)

『おそ松さん公式アンソロジーコミック【F6】』(KADOKAWA)の感想

『おそ松さん公式アンソロジーコミック【F6】』(KADOKAWA)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 6つ子パーフェクトバージョン(大財閥の御曹司、各自スキルやカリスマが超人的、さらに美形)のF6ですから、ギャグのオチは、割とパターン化していましたね。自分絵も多めです。加えて、いただけない点は、巻末の単行本紹介が10ページ以上あること。せめて、おそ松さん関連本の宣伝にしてほしかったです。

続きを読む "『おそ松さん公式アンソロジーコミック【F6】』(KADOKAWA)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 9日 (日)

『TVアニメおそ松さんキャラクターブック 1おそ松 2カラ松 4一松』(YOU編集部 集英社)の感想

『TVアニメおそ松さんキャラクターブック 1おそ松 2カラ松 4一松』(YOU編集部 集英社)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

1おそ松,2カラ松,4一松と、3冊を一度にレビューするのは、初めてかもしれませんね。緊張などはしておりませんが、少しだけつけ加えさせてもらいましょう。
 私は上記の彼ら以外の6つ子が、嫌いというわけではありません。しかしながら、大好き、もしくは注目度合をつけるならば、カラ松、おそ松、一松という順でありますし、後でくわしく述べますが、コスパのこともあって、彼ら三人=三冊に限定いたしました。
 エスパーニャンコのエピソードの上で、一松ははずせませんよね。『おそ松さん』を知って間もない頃、私はこの一松が、日常で不機嫌な時の私を見せられているようで、敬遠していましたが、今は慣れました。一松はやはり、ネコに対する表情がいいです。

続きを読む "『TVアニメおそ松さんキャラクターブック 1おそ松 2カラ松 4一松』(YOU編集部 集英社)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 7日 (金)

『おそ松さん公式アンソロジーコミック【ゲス】』(KADOKAWA)の感想

『おそ松さん公式アンソロジーコミック【ゲス】』(KADOKAWA)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

【ゲス】はアマゾンでの評価が低いですけれども、私は結構楽しめました。6つ子の言動が、場面が、オチがゲスなのは、ある意味、ものすごく彼ららしい、あのアニメらしい、ですから。ただし、自分絵が嫌いな方には不向きかと、思われます。
 それに、温厚な(?)私もイラっとしたのが、巻末の宣伝ページの多さです。何とかならなかったのでしょうか。

続きを読む "『おそ松さん公式アンソロジーコミック【ゲス】』(KADOKAWA)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »