« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月に作成された記事

2017年7月14日 (金)

『姉のおなかをふくらませるのは僕』4巻(原作:坂井音太 作画:恩田チロ)の感想

 とっくの昔に読了しておきながら、アップするのが遅くなってしまいました。ごめんなさい、漫画の神様、作者様、この辺境ブログへの訪問者様。『姉のおなかをふくらませるのは僕』4巻(原作:坂井音太 作画:恩田チロ)の感想を申します。多少のネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 今回から、また作画エピソード? マル秘ネタ?が加わり、楽しくなりました。京子の三人の友達の細かい設定が、おもしろ楽しいです。私は強面美人のセクシーが、お気に入りになっています。結構、漫画家志望者さんの参考になるかもしれませんよ?
 そして、私は巻末の第28話で、びっくり仰天しました。京子やクラスメイトの女子達から、「料理上手、性格いい、かわいい、いい子だ」扱いされ、好かれまくっていたけれども、本人は普通の男子小学生でいたはずの忍に、もしや、まさかの、恋愛問題?  その心の扉をたたいたのは、他でもない(自主規制)、ということは・・・・。

続きを読む "『姉のおなかをふくらませるのは僕』4巻(原作:坂井音太 作画:恩田チロ)の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月 7日 (金)

『The Book On Coffee コーヒー雑学事典 講談社編』の感想

 書籍『The Book On Coffee コーヒー雑学事典 講談社編』の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 この本の奥付を見ますと、「昭和61年9月29日 第1刷発行」となっています。コーヒーやその関連の情報としては、やや古いかも。案の定、この本では、「コーヒーは体にいい!」と、強調されているようですけれども、カフェイン? コーヒー? どっちだったのアレルギーについては載っていないし、ドトールやスターバックスといった国内外の有名チェーン店にも言及されていません。コーヒーノキや豆、焙煎などについても、もしかしてですが、現在では違っていることが堂々と述べられているかもしれませぬ。なので、専門的に研究しよう、という方には不向きな読み物でしょう。

続きを読む "『The Book On Coffee コーヒー雑学事典 講談社編』の感想"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »