« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月に作成された記事

2021年5月29日 (土)

『ジョージ秋山 時代劇傑作選』(ガイドワークス)の感想

 漫画雑誌『ジョージ秋山 時代劇傑作選』(ガイドワークス)の感想を申します。少々のネタバレが含まれていますので、ご注意ください。

 収録作品は、次のとおり。
 投げゴマ捕物 ぼんくら同心
 男と女の捕物帖 岡っ引ひぐらし
 暮れ六つ同心
 女形気三郎
 独眼目明し捕物帖 天牛

 皆、一話完結っぽい長編なので、暮れ六つ同心は一話、他の作品は二話、収録されていて、平綴じ本ながら、なかなかのボリュームです。購入して、よかったですわ。
 私は、作者様が女性の下半身をエロく描かれるタイプだと知っておりましたから、お尻の描写に大いに期待していました。はい、絵もよかったし、お話も満足です。特に、いい意味で期待を裏切ってもらえました。

続きを読む "『ジョージ秋山 時代劇傑作選』(ガイドワークス)の感想"

| | | コメント (0)

2021年5月 8日 (土)

「赤色エレジー」(林静一・小学館)の感想


 コミック「赤色エレジー」(林静一・小学館)の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますので、ご注意ください。
 こちらは、小学館文庫です。収録されている作品は、次のとおり。

 

 赤色エレジー
 アグマと息子と食えない魂(デビュー作)
 吾が母は
 赤とんぼ
 山姥子守唄
 花ちる町
 桜色の心

続きを読む "「赤色エレジー」(林静一・小学館)の感想"

| | | コメント (0)

2021年5月 5日 (水)

「すごい『お清め』」(中井耀香・KADOKAWA)の感想

「すごい『お清め』」(中井耀香・KADOKAWA)の感想の感想を申します。いくつかのネタバレが含まれていますが、第5章は購入して調べないと、理解し辛いと思います。
 内容は、タイトルのとおり。では、もうすっかり定番化した、断捨離かといいますと、もう少し深い内容です。何しろ、サブタイトルが、「神様があなたのそばにやってくる」ですから。
 作者様のプロフィールを見ますと、古神道数秘術家だそうで、そういう中味なのです。
 ただ、私の持っている本が、2015年10月発行と、古いっちゃ古いので、もしかしたら、最新版には、加筆修正などが、あるかもしれませぬ。私がうっかり収納場所を忘れていたため、今頃に読んで、感想をアップしております。本さん、作者様、ごめんなさい。
 たぶん、購入のきっかけは、私が掃除&整理下手かつ苦手で、それを何とかしたかったからであろうと、思われます。
 実際、この本には具体的な掃除のコツは、さほどありません。けれども、サブタイトルどおりには説明されています。断捨離しなくては、と思いつつも、捨てることに罪悪感を覚える方には、この本は、精神的バックアップの役割を果たしてくれるでしょう。

 

続きを読む "「すごい『お清め』」(中井耀香・KADOKAWA)の感想"

| | | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »