『憂氣世繪草紙』(米倉斉加年・大和書房)の感想
『憂氣世亜繪草紙』(米倉斉加年・大和書房)の感想を申します。ネタバレが含まれていますので、ご注意ください。
こちらは、米倉斉加年の画集です。奥付によりますと。
憂気世絵草紙
一九七八年四月一〇日第一刷発行
少々古いのですが、それでもインパクトは充分にあります!
二部構成のようになっていて、前半は黒メインのペン画? それに少々、朱色が塗り加えられています。山高帽をかぶった、受け口気味、ボサボサ長髪の男と、全裸もしくは裸に近い恰好をした、痩せた女が、様々なことをしています。エロいっちゃエロい、のですが、何の風刺? それとも、遊び? なのか、わかったような、わからないような・・・・。そんな、もぞもぞする感覚を与えます。いや、もしかして、そのあいまいさ、複雑さが目的なのかなあ?
後半は、下絵のシリーズであるそうです。「模造紙に鉛筆で描いたもの」で、「仕上げは酉の内という和紙に水彩で着色しました」とか。これは、米倉さんの解説文の引用です。
シンプルながらも、あのイラストの特徴が最大限に表れています。すなわち。
痩せ細った、日本髪の女(日本髪でない人もいますが)。
美女というよりは、年齢不詳。乱れ髪、垂れた乳房など、リアル。
焦点のぼやけた瞳、閉じた目。
シンプルそうでいて、かなり精妙な描き方。
要するに、「気持ち悪い」と、嫌いな人からは、とことん敬遠される、米倉斉加年の個性がダイレクトに表現されています。私も、子供の時に見て、夢でうなされるほどに、怖かったことを覚えておりますが。
しかしながら、良くも悪くも、情念が裸になっているなあと、思います。それに、これは私だけかもしれませんが、日本髪でなくても、どことなくレトロな趣を感じるのです。
ただ、きれい、精緻なだけの絵ではなく、情念や感覚のるつぼにたたきこまれるような、そういう不可解な興奮を味わいたい方に、お勧めいたします。
私としては、ラストページの、「日本の戦後のヴィナス」が、もっとも衝撃的でした。どう表していいものやら、ため息が出るばかりです。それでは。
しかしながら、良くも悪くも、情念が裸になっているなあと、思います。それに、これは私だけかもしれませんが、日本髪でなくても、どことなくレトロな趣を感じるのです。
ただ、きれい、精緻なだけの絵ではなく、情念や感覚のるつぼにたたきこまれるような、そういう不可解な興奮を味わいたい方に、お勧めいたします。
私としては、ラストページの、「日本の戦後のヴィナス」が、もっとも衝撃的でした。どう表していいものやら、ため息が出るばかりです。それでは。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 風邪ひき状態……(2024.11.02)
- 『歓楽のハレム』(ジョージ・ハーバート 江藤潔/訳 富士見ロマン文庫 No.64)の感想(2024.10.25)
- 『やることを先取りできる! 習慣手帳術』(海野敬・アメージング出版)の感想(2024.10.19)
- 『幻の動物たち』上・下(ジャン・ジャック・バルロワ ベカエール直美/訳 ハヤカワ文庫)の感想(2024.09.25)
- 『戸川純の気持ち』(月刊宝島編集部:編 JICC出版局)の感想(2024.09.22)
コメント