『背徳のボルジア家 上・下』(マーカス・ヴァン・ヘラー 村杜伸/訳 富士見ロマン文庫)の感想
富士見ロマン文庫のNo.117、118『背徳のボルジア家 上・下』(マーカス・ヴァン・ヘラー 村杜伸/訳)の感想を申します。ネタバレが含まれていますので、ご注意ください。
今回は、官能歴史小説です。しかも、私の大好きなルネサンス時代ですから、読んでいて楽しく、ワクワクしました。
あらすじは、チェーザレ、ルクレツィアの兄弟と、その父親であるロドリーゴ枢機卿(後の教皇アレッサンドロ六世)の愛欲図と、彼らのボルジア家の盛衰をからめた物語です。ボルジア家の三人については、皆、あまりに悪名高いので、私が説明するまでもないでしょう。
とにかく、表向きは、よく知られている歴史のとおりに展開していきますが、その裏では、チェーザレとルクレツィアの間では兄妹姦が、さらにはロドリーゴとルクレツィアもまた、相姦関係にあって、彼らの敵とも……という、凄絶な色情絵図が描かれています。
まず、私的にいただけない点を挙げますと、最初の方で、ロドリーゴはルクレツィアを、「チビッコ娼婦」と、心の中で呼んでおり、さらに、説明文では、彼女の尻を「ヒップ」と、表現しています。歴史物において、それらは、ないでしょう。大いに萎えました。
もう一つ、枢機卿を、「すうきけい」と、ルビがふってあるのですが、間違ってはいないのですけれども、「すうききょう」の方が、すんなり読めと思うのですけどね。
最近のコメント